JR新宿駅直結の商業複合施設「NEWoMan(ニュウマン)」。バスタ新宿と同じ建物内にあり、帰省土産や東京土産を買うのにも便利ですね!NEWoMan(ニュウマン)には、ファッション、グルメ、カフェのほか、ニュウマン限定の人気スイーツや和菓子などバラエティ豊かなお土産がそろっています。今回は、NEWoMan(ニュウマン)のエキナカでおすすめの人気お土産を8個、ご紹介します。
お土産におすすめ!新宿ニュウマンで人気の洋菓子
新宿ニュウマンには、お土産にぴったりな話題のスイーツが目白押しです。はじめに、新宿ニュウマンで買える人気の洋菓子をご紹介します。
1. FLIPPER’S STAND 「奇跡のスフレパンケーキプリン」
「FLIPPER’S STAND 」は、「奇跡のパンケーキ」で有名なスフレパンケーキ専門店「FLIPPER’S」の新業態のお店。「もっと多くの人に、もっとカジュアルに」という想いから生まれたテイクアウト専門のスタンドです。「奇跡のスフレパンケーキプリン」は、カスタードプリンの上に、しっとり、ふわふわのスフレパンケーキをのせたNEWoMan新宿店の限定メニュー。生地の中に、メイプルシロップと発酵バターで作られた特製のクリームをフィリングし、キャラメルソースを味のアクセントにした新感覚のスイーツです。プレーン(キャラメルソース)のほか、チョコレート、季節限定のフレーバーが楽しめます。
取扱店 | NEWoMan2F エキナカ |
電話 | 03-6685-3311 |
営業時間 | (平日)8:00 ~ 22:00 (土日祝)8:00~21:30 |
商品 | 奇跡のスフレパンケーキプリン: (税込)540円(1個) |
HP | FLIPPER’S |
2. Butter Butler 「バターフィナンシェ」
「Butter Butler」は、世界中から選りすぐりのバターを使用したバターが主役のスイーツを販売するスイーツショップ。「バターフィナンシェ」は、スイス産発酵バターとフランス産ゲランドの塩を使用し、外側はカリッと、内側はしっとり仕上げた自慢の一品。メープルシロップを生地に染み込ませて焼き上げているため、メープルの風味がふわりと広がります。2017年に開催した「JR東日本が選ぶお土産グランプリ」で、見事グランプリに輝いた商品で、帰省土産や東京土産にも喜ばれる商品です。
取扱店 | NEWoMan2F エキナカ |
電話 | 03-6380-1082 |
営業時間 | (平日)8:00 ~ 22:00 (土日祝)8:00~21:30 |
商品 | バターフィナンシェ: (税込)864円(4個入)、(税込)1,620円(8個入)、(税込)2,268円(12個入) |
HP | Butter Butler |
3. デメララ・ベーカリー(Demerere Bakery) 「スコーン各種」
「デメララ・ベーカリー」は、世界大会で数々の賞を受賞している英国人職人ライアン・スメドレー氏のペストリーショップ。新宿ニュウマン店は、ライアン氏のオリジナルレシピによるイギリス本場のスコーンがいただける日本第1号店です。外側はさっくり、内側はしっとりとしていて、口の中でほろほろと生地がほどけていく口どけの良さと、バターの芳醇な香りがたまりません。ジャムやクロテッドクリームをたっぷりのせて、オシャレな朝食やティータイムのお供にいかがでしょうか?
取扱店 | NEWoMan2F エキナカ |
電話 | 03-6457-8898 |
営業時間 | (平日)8:00 ~ 22:00 (土日祝)8:00~21:30 |
商品 | スコーン各種 |
HP | デメララ・ベーカリー(Demerere Bakery) |
4. フルーツクチュールタカノ 「TRIFLE(トライフル)」
「フルーツクチュールタカノ」は、老舗果物専門店「新宿高野」が展開するスイーツブランド。旬のフルーツを中心に使用し、プレゼントからアニバーサリーまで、様々なシーンに合わせたオリジナルスイーツを提案するお店です。「TRIFLE(トライフル)」は、プラスチックカップの中に、ケーキを閉じこめた可愛い一品。マスクメロン、イチゴ、マンゴーや数種類のフルーツがのった、ニュウマン新宿店限定の「TRIFLE(トライフル)ロワイヤル」もあります。フルーツが豪華に盛り付けられていて、見た目にも華やか。手土産に喜ばれるスイーツです。
取扱店 | NEWoMan2F エキナカ |
電話 | 03-6457-7023 |
営業時間 | (平日)8:00 ~ 22:00 (土日祝)8:00~21:30 |
商品 | TRIFLE: (税込)594円(1個)~ |
HP | フルーツクチュールタカノ |
5. Lady Bear 「とうふレア」
「Lady Bear」は、ヘルシー&ビューティーを提案する自然派ローカロリーのスイーツショップ。ハチミツ、メープルシロップ、アガベシロップの3つの天然甘味料と、やまいも、大豆製品、こんにゃく、発酵食品などの体を美しく保つ自然素材を使用したスイーツを販売しています。「とうふレア」は、砂糖不使用のとうふのレアチーズケーキ。ハチミツとアガベシロップの優しい甘み、自家製レモンジュレの風味が効いた爽やかなレアチーズケーキです。クリームチーズの1/3の量を絹ごし豆腐に置き換えているため、カロリーも低く抑えられています。ダイエット中にも、もらって嬉しいスイーツですね!
取扱店 | NEWoMan2F エキナカ |
電話 | 03-6380-4183 |
営業時間 | (平日)8:00 ~ 22:00 (土日祝)8:00~21:30 |
商品 | とうふレア: (税込)1,780円 |
HP | Lady Bear |
お土産の定番!新宿ニュウマンで人気の和菓子
次に、新宿ニュウマンで買える人気の和菓子をご紹介します。新宿ニュウマンには、お土産の定番として喜ばれる和菓子が盛りだくさんです。
6. 和菓子 結 「なま ささら」
「和菓子 結」は、名古屋の老舗和菓子店「両口屋是清」が展開する和菓子ブランド。四季折々の日本の美を、手のひらサイズで表現した和菓子を販売しています。「なま ささら」は、季節の移ろいを表現した小さくて可愛い生菓子。ささらは、「小さい」を意味する古語から名づけられたのだそう。毎月1日に、季節や行事に合わせてデザインが替わり、見た目にも味にも季節感を感じさせてくれます。季節のご挨拶にいかがでしょうか?
取扱店 | NEWoMan2F エキナカ |
電話 | 03-3353-5521 |
営業時間 | (平日)8:00 ~ 22:00 (土日祝)8:00~21:30 |
商品 | なま ささら |
HP | 和菓子 結 |
7. 飄々庵(ひょうひょうあん) 「味和音(みわね)」
「飄々庵(ひょうひょうあん)」は、おかきの名店「赤坂柿山」と茗荷谷の和菓子店「一幸庵」がコラボした新ブランド。新宿ニュウマンのみの出店となっています。「味和音(みわね)」は、ドライフルーツと和菓子を掛け合わせたもので、和菓子のカリスマ職人・水上力氏が監修した一口切出し菓子。白あんと砂糖を合わせたものに、2種類の糯米粉を加えて板状に固めたお菓子で、「はくせっこう」という渡来菓子がルーツになっているのだとか。ドライフルーツの深みのある甘みと良く合う上品な和菓子で、オシャレなおもたせにぴったりです!
取扱店 | NEWoMan2F エキナカ |
電話 | 03-6380-1377 |
営業時間 | (平日)8:00 ~ 22:00 (土日祝)8:00~21:30 |
商品 | 味和音: (税込)1,404円(6個入) |
HP | 飄々庵(ひょうひょうあん) |
8. 仁々木(ににぎ) 「わらび餅」
「仁々木(ににぎ)」は、京都祇園に本店をかまえる和菓子店。京菓子の伝統にとらわれることなく、小腹がすいたときに食べたくなる親しみやすい、美味しいお菓子を多く取り揃えています。「わらび餅」は、ぷるんぷるんとした食感がたまらないお店の人気商品。香川県産和三盆糖を使用し、きな粉をふりかけた「讃岐」と、宇治抹茶を生地にもきな粉にも贅沢に使用した「抹茶」の2種類があります。2種詰め合わせもあり、手土産や帰省土産にも人気の商品です。
取扱店 | NEWoMan2F エキナカ |
電話 | 03-6457-8578 |
営業時間 | (平日)8:00 ~ 22:00 (土日祝)8:00~21:30 |
商品 | わらび餅: (税込)1,080円(1折) |
HP | 仁々木(ににぎ) |