旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Facebook Twitter RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    • ホーム
    • 絶景
    • 温泉
    • お土産
    • リゾート
    • スポット
    • グルメ
    Facebook Twitter RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Home»グルメ»静岡駅の駅弁ならコレ!静岡駅でおすすめの人気駅弁5選

    静岡駅の駅弁ならコレ!静岡駅でおすすめの人気駅弁5選

    2022/05/18「旅 時 間」 編集部「旅 時 間」 編集部

    駅弁は、列車で旅する楽しみのひとつですね!車窓を眺めながら食べる駅弁は、美味しさも格別!静岡駅には、静岡の美味しいものや静岡県の特産品を盛り込んだバラエティ豊かな駅弁が揃っています。今回は、静岡駅でおすすめの人気駅弁を5個、ご紹介します。

    この記事の目次

    • 1. 「元祖鯛めし」
    • 2. 「サンドイッチ」
    • 3. 「富士の味覚」
    • 4. 「幕の内弁当」
    • 5. 「大御所弁当」

    1. 「元祖鯛めし」

    photo by tokaiken.jp

    「東海軒」は、静岡駅の開業とともに、明治22年(1889年)に創業した老舗。「元祖鯛めし」は、明治30年(1897年)に販売を開始して120年余りもの間、支持されている東海軒の看板商品です。蓋を開けると、醤油で炊いた桜飯(醤油飯)の上に、ほんのり甘めに味付けされた鯛そぼろがぎっしり敷き詰められています。明治から変わらぬ味わいを守り続ける伝統の駅弁です。

    photo by tokaiken.jp

    取扱店静岡駅コンコース売店(静岡駅南口)、中二階売店(新幹線改札内)
    営業時間(静岡駅コンコース売店)6:30~21:00 (中二階売店)9:00~20:00
    商品元祖鯛めし: (税込)800円
    お品書き桜飯(醤油飯(国産米使用))、鯛そぼろ、たくあん、など
    HP東海軒

     

    2. 「サンドイッチ」

    photo by tokaiken.jp

    「サンドイッチ」は、明治33年(1900年)に発売が開始された「東海軒」伝統の駅弁。トリコロールのレトロなパッケージに入っていて、その歴史を感じさせます。箱を開けると、ハムサンドと玉子サンドの2種類が交互に入っています。販売当初から変わらぬスタイルと良心的な価格も嬉しい人気の商品です。

    photo by tokaiken.jp

    取扱店静岡駅コンコース売店(静岡駅南口)、中二階売店(新幹線改札内)
    営業時間(静岡駅コンコース売店)6:30~21:00 (中二階売店)9:00~20:00
    商品サンドイッチ: (税込)450円
    お品書き玉子サンド、ハムサンド、など
    HP東海軒

     

    3. 「富士の味覚」

    photo by tokaiken.jp

    「富士の味覚」は、富士山をイメージした容器に入ったお弁当。静岡の食材をふんだんに使用したおかずがたっぷり詰まっています。駿河湾名産の桜海老をのせたご飯をはじめ、黒はんぺんの天ぷらやじゃこ入りの玉子焼き、駅弁に欠かせない煮物など、盛りだくさんの内容となっています。静岡の名物を食したい方におススメの駅弁です。

    photo by tokaiken.jp

    取扱店静岡駅コンコース売店(静岡駅南口)、中二階売店(新幹線改札内)
    営業時間(静岡駅コンコース売店)6:30~21:00 (中二階売店)9:00~20:00
    商品富士の味覚: (税込)1,300円
    お品書き桜海老ご飯、豆腐ハンバーグ、レンコンのはさみ揚げ、黒はんぺんの天ぷら、じゃこ入り玉子焼、煮物、茄子味噌炒め、など
    HP東海軒

     

    4. 「幕の内弁当」

    photo by tokaiken.jp

    「幕の内弁当」は、「元祖鯛めし」とともに「東海軒」の看板商品として支持される有名弁当。冷めても美味しく食べれるよう、お米を厳選。おかずは、11種類と盛りだくさんの内容で、焼きさば、玉子焼き、蒲鉾など、白米と合うように味付けが工夫されています。彩もよく、ご飯とおかずのバランスが良くとれたお弁当で、昭和12年の発売以来、ロングセラーの駅弁です。

    photo by tokaiken.jp

    取扱店静岡駅コンコース売店(静岡駅南口)、中二階売店(新幹線改札内)
    営業時間(静岡駅コンコース売店)6:30~21:00 (中二階売店)9:00~20:00
    商品幕の内弁当: (税込)930円
    お品書き白米(国産米使用)、煮物(鶏肉団子、下草、豚肉)、焼鯖、玉子焼き、チキンカツ、蒲鉾、うぐいす豆、海老フライ、中華煮、山葵漬け、桜漬け、梅干し、など
    HP東海軒

     

    5. 「大御所弁当」

    photo by tokaiken.jp

    「大御所弁当」は、静岡にゆかりのある徳川家康公にちなんだお弁当。徳川家の家紋が大きく描かれたパッケージがひと際目を引きます。伝統の鯛めしと赤飯の2種類と、家康公が好物だったとされる海老の天ぷらや静岡名物のわさび漬け、伝統菓子「安倍川餅」なども入っています。静岡の食材や名物がちりばめられた、静岡ならではの駅弁です。

    photo by tokaiken.jp

    取扱店静岡駅コンコース売店(静岡駅南口)、中二階売店(新幹線改札内)
    営業時間(静岡駅コンコース売店)6:30~21:00 (中二階売店)9:00~20:00
    商品大御所弁当: (税込)900円
    お品書き鯛めし、赤飯、卵焼き、蒲鉾、海老の天ぷら、わさび漬け、焼きさば、鶏団子、安倍川餅、など
    HP東海軒



    あわせて読みたい!

    おすすめ記事

    三島駅の駅弁ならコレ!三島駅でおすすめ人気駅弁5選

    梅ヶ島温泉で楽しむ日帰り入浴!人気の日帰り温泉スポット5選

    名古屋駅の駅弁ならコレ!名古屋駅でおすすめ人気駅弁12選

    豊橋駅の駅弁ならコレ!豊橋駅でおすすめの人気駅弁5選

    熱海駅の駅弁ならコレ!熱海駅でおすすめの人気駅弁5選

    浜松駅の駅弁ならコレ!浜松駅でおすすめの人気駅弁5選

    新着記事

    柏崎の旨い名物が食べたい!柏崎の名物ご当地グルメ5選

    糸魚川の旨い名物が食べたい!糸魚川の名物ご当地グルメ5選

    米沢の旨い名物が食べたい!米沢の名物ご当地グルメ6選

    【2023年 夏】もらって嬉しい!名古屋駅で人気お土産25選

    憧れの人気宿!渋温泉でおすすめの人気旅館7選

    白浜温泉で楽しむ日帰り入浴!人気の日帰り温泉スポット15選

    じゃらんのクチコミ(夕食)4.8以上!夕食が自慢の人気旅館15選【東日本】

    ランカウイ島で贅沢なひとときを!人気の高級リゾートホテル3選。

    塩江温泉で楽しむ日帰り入浴!人気の日帰り温泉スポット4選

    憧れの高級宿!強羅温泉でおすすめの人気旅館7選。

    Facebook Twitter RSS
    運営会社/プライバシーポリシー /お問い合せ
    Copyright © 2021 旅時間 All Rights Reserved.
     

    ワードを入力し、Enter を押して検索します。キャンセルは、右上の X or Esc を押してください。