山形県のほぼ中央部に位置する天童市。将棋駒と温泉の街として知られ、人間将棋イベントや天童市将棋資料館、明治44年開湯の天童温泉など、将棋といで湯の街ならではの魅力的なスポットが満載です。そこで今回は、天童市の人気観光スポットや季節のイベント、ご当地の名産品などをご案内しながら、山形県天童市の魅力をご紹介します。
天童市の人気観光スポット12選
1. 天童公園(舞鶴山)
photo by 山形県観光物産協会
天童市のシンボルである舞鶴山山頂に広がる天童公園。山頂の展望広場からは、月山や朝日連峰、最上川などが一望できます。桜の名所としても知られ、毎年4月中旬には天童桜まつりが開催。そこでは、武者や腰元に扮した人を駒に見立てて対局が行われる「人間将棋」が行われます。
photo by 山形県
名称 | 天童公園(舞鶴山) |
住所 | 山形県天童市大字天童字城山 |
地図 | Googleマップ |
2. 天童温泉
photo by 山形県観光物産協会
将棋の町・天童市に沸く温泉地で、温泉街の至る所で将棋のモニュメントが出迎えてくれます。泉質は、弱アルカリ性の硫酸塩泉で肌にやさしい女性向きの湯。飲泉所や3カ所の足湯も整備され、散策がてら、周辺施設の観光も楽しめます。古刹・山寺や蔵王など主要観光地へのアクセスも良い人気の温泉地です。
photo by 山形県観光物産協会
名称 | 天童温泉 |
住所 | 山形県天童市鎌田 |
電話 | 023-653-6146 |
HP | 天童温泉 |
地図 | Googleマップ |
3. 天童市将棋資料館
将棋の町・天童市ならではの将棋資料館で、江戸時代から現代の名工の名作や世界各国の将棋駒の展示、将棋の歴史などをかわりやすく紹介しています。
名称 | 天童市将棋資料館 |
住所 | 山形県天童市本町1-1-1 |
電話 | 023-653-1690 |
時間 | 9時~18時(入館は~17時30分) 第3月曜日定休 |
料金 | 大人:300円、高校・学生:200円、小・中学生:100円 |
HP | 天童市将棋資料館 |
地図 | Googleマップ |
4. 建勲神社
photo by 山形県
織田信長の次男・信雄を祖先にもつ天童織田藩。天保二年(1831年)に、10代・信美が現在の天童市に入り、天童織田藩が成立しました。建勲神社は、織田信長を祀った神社で、明治3年に舞鶴山山頂に社殿が造営されました。毎年6月の第2日曜日には信長公祭も行われています。
名称 | 建勲神社 |
住所 | 山形県天童市城山1043 |
地図 | Googleマップ |
5. 旧東村山郡役所資料館
photo by 山形県
幕末から大正にかけての郷土資料を展示する資料館です。 明治時代の洋風木造建築としては山形県内でも古いものに属し、県の有形文化財に指定されています。
名称 | 旧東村山郡役所資料館 |
住所 | 山形県天童市五日町2-4-8 |
電話 | 023-653-0631 |
時間 | (4月~10月)9時30分~18時、(11月~3月)9時~17時 月曜日、祝祭日の翌日休館 |
料金 | 大人:200円、高校生:100円、小中学生:無料 |
地図 | Googleマップ |
6. 若松寺
photo by 山形県観光物産協会
和銅元年(708)に行基によって開山された古刹で、花笠音頭でも歌われる「めでためでたの若松さま」としてもお馴染みの寺です。観音堂と金銅聖観音像懸仏が国の重要文化財に指定されています。
photo by 山形県観光物産協会
名称 | 若松寺 |
住所 | 山形県天童市山元2205-1 |
電話 | 023-653-4138 |
HP | 若松寺 |
地図 | Googleマップ |
7. 広重美術館
photo by 山形県観光物産協会
「東海道五十三次」で知られる浮世絵師・歌川広重の作品が集められた美術館です。錦絵、版画、肉筆画など月ごとにテーマを変えて展示公開しています。
photo by 山形県観光物産協会
名称 | 広重美術館 |
住所 | 山形県天童市鎌田本町1-2-1 |
電話 | 023-654-6555 |
時間 | (4月~10月)9時~18時、(11月~3月)9時~17時 火曜日定休 |
料金 | 一般:600円、大学・高校・中学生:500円、小学生:300円 |
HP | 広重美術館 |
地図 | Googleマップ |
8. 三宝寺
photo by 山形県
織田宗家の菩提寺である三宝寺。文政13年(1830年)に造営された御霊屋(昭和6年に再建)には、織田信長の位牌をはじめ、織田家歴代藩主の位牌が納められています。宣教師が描いた信長公の有名な肖像画は、三宝寺所有のものです。
名称 | 三宝寺 |
住所 | 山形県天童市仲町1-2-5 |
地図 | Googleマップ |
9. 栄春堂
将棋駒の生産量日本一の天童市にある将棋駒工房で、彫師による手掘り駒の展示販売を行っています。店内では、将棋の歴史資料が展示されているほか、駒職人の指導の下、将棋駒に文字や絵付けなどの体験もできます。
photo by 山形県観光物産協会
名称 | 栄春堂 |
住所 | 山形県天童市鎌田本町1-3-28 |
電話 | 023-653-2843 |
時間 | 9時~16時 体験時間は約30分 |
料金 | 書き駒体験:860円 |
HP | 栄春堂 |
地図 | Googleマップ |
10. 王将果樹園
山形県で最大級の観光果樹園「王将果樹園」。さくらんぼの樹が約1,000本植栽され、温室さくらんぼハウスも所有しているので、5月中旬~7月中旬までさくらんぼ狩りを体験できます。また、8月上旬からはももやぶどう狩り、10月上旬からはりんご狩りも楽しむことができます。
名称 | 王将果樹園 |
住所 | 山形県天童市大字川原子1303 |
電話 | 023-657-3211 |
時間 | 果物狩りは要予約 |
料金 | プランにより異なる |
HP | 王将果樹園 |
地図 | Googleマップ |
11. 山形県総合運動公園
photo by 山形県
サッカー場、総合体育館、テニスコート、プール、いこいの広場、遊びの森などの施設が整備された県民のための広域公園です。Jリーグのモンテディオ山形のホームグランドがあり、ホームゲームの時には多くのサポーターで賑わいます。
photo by 山形県
名称 | 山形県総合運動公園 |
住所 | 山形県天童市山王1-1 |
電話 | 023-655-5900 |
時間 | 施設により異なる |
料金 | 施設により異なる |
HP | 山形県総合運動公園 |
地図 | Googleマップ |
12. 道の駅 天童温泉
国道13号線沿い、天童温泉に近接した道の駅。施設内には、特産品の売店や軽食コーナーをはじめ、森林浴シアターや、無料足湯、わくわく交流広場、噴水広場などが併設されています。蔵王や出羽三山への旅路の拠点にもなっており、多くの旅行者で賑わいます。
名称 | 道の駅 天童温泉 |
住所 | 山形県天童市鍬ノ町2-3-41 |
電話 | 023-651-2002 |
HP | 道の駅 天童温泉 |
地図 | Googleマップ |
天童観光に便利な無料周遊ワゴン車
13. 無料周遊ワゴン車「観光駅馬車」
天童市の観光には、土、日、祝日に運行される無料の周遊ワゴン車「観光駅馬車」が便利です。天童市内の主要観光スポットを周遊するワゴン車で、料金は嬉しいことに無料!天童市の観光にぜひご利用ください。
天童市の名産品もどうぞ
14. 天童将棋駒
photo by 山形県
江戸時代に天童織田藩の奨励により将棋駒作りが本格化され、現在日本一の将棋駒の生産量を誇る天童市。機械による彫駒から名工が作る高級駒まであらゆる駒が生産されています。
photo by 山形県
15. ラ・フランス
photo by 山形県観光物産協会
「ラ・フランス」の生産量が日本一である天童市。果物の女王と称されるラ・フランスは、とろ~りとした果肉と濃厚な甘さが特徴。11月頃から食べ頃を迎えます。
photo by 山形県観光物産協会
16. 天童牛
天童市のブランド黒毛和牛「天童牛」。きめ細かな肉質と甘みのある脂が特徴で、口の中で肉の旨味と脂の甘味が広がります。
天童市の伝統の祭りや季節のイベント
17. 天童桜まつり・人間将棋
photo by 山形県
桜の名所として知られる天童公園で毎年4月下旬に開催される「天童桜まつり・人間将棋」。満開の時期には、約2000本の桜が咲き誇り、開花期間中には武者や腰元に扮した人を駒に見立てて対局が行われる「人間将棋」が行われます。
photo by 山形県
名称 | 天童桜まつり・人間将棋 |
日程 | 毎年4月下旬 |
会場 | 山形県天童市 舞鶴山山頂ほか |
HP | 天童桜まつり・人間将棋 |
18. 天童つつじまつり
舞鶴山つつじ公園の建勲神社境内には約1万本の山ツツジが植えられており、開花時期には様々な色のツツジが一面に咲き誇ります。境内にある樹齢200年の老松とツツジのコントラストが美しさを一層際立てます。祭り期間中には茶会が催されたり、夜にはライトアップも行われ、昼とは違ったツツジの美しさが楽しめます。
名称 | 天童つつじまつり |
日程 | 毎年5月上旬~5月中旬 |
会場 | 山形県天童市 舞鶴山つつじ公園 |
19. おくのほそ道 天童紅花まつり
photo by 山形県
かつて天童の地を訪れた松尾芭蕉が歌を詠んだ上貫津紅花畑。紅花の名所で、毎年7月上旬になると約7万本の紅花が見事な花を咲かせます。開花期間中には、「おくのほそ道 天童紅花まつり」が開催され、紅花摘み体験や紅花染体験、紅花すり染体験など数多くのイベントが行われます。
名称 | おくのほそ道 天童紅花まつり |
日程 | 毎年7月上旬~7月中旬 |
会場 | 山形県天童市上貫津紅花畑、龍神の里じゃがらむら |
20. 天童夏まつり
花笠踊り・花駒踊り・将棋踊りパレードをメインとした真夏の踊りの祭典です。初日は花笠踊りのパレード、2日目は花駒踊りと20基の神輿が会場を練り歩く将棋神輿パレード、3日目はストリートダンスのコンテストが開催され、全国から選りすぐりのストリートダンスチームが熱戦を繰り広げます。
名称 | 天童夏まつり |
日程 | 毎年8月上旬 |
会場 | 山形県天童市 天童温泉、道の駅 天童温泉ほか |
21. 平成鍋合戦
photo by facebook.com/nabegassen
天童の冬の名物イベントである「平成鍋合戦」。山形県内はもとより、北は北海道から南は沖縄までのご当地鍋が一堂に会し、その味を競いあいます。当日は、鍋料理のほかに各地の地酒を楽しめたり、ステージショー、大抽選会などのイベントも開催され、多くの人で賑わいを見せます。
photo by facebook.com/nabegassen
名称 | 平成鍋合戦 |
日程 | 毎年12月上旬 |
会場 | 山形県天童市山王1-1 山形県総合運動公園べにばなスポーツパーク |
HP | 平成鍋合戦 |
22. キャンドルナイト IN テンドウ
「電気を消してスローな夜」を合言葉に、ろうそくの明かりで過ごす環境イベントです。主催者や一般市民がつくったキャンドルの幻想的な光が駅前広場を包み込みます。
名称 | キャンドルナイト IN テンドウ |
日程 | 毎年12月中旬 |
会場 | 山形県天童市 天童駅前広場、天童ターミナルビル「パルテ」、天童温泉街など |
最後に
天童市将棋資料館や若松寺、旧東村山郡役所資料館は、ぜひ訪れたいスポットです。ラ・フランスや天童牛などのグルメも外せません。そして、天童桜まつり期間に催される人間将棋は、時期をあわせて見物したいイベントですね。天童市へ観光に出かける際には是非参考にしてみてください。