徳島でお土産を買うなら、徳島の名品が揃う、徳島空港がおすすめです。観光や仕事の都合で、お土産を買う時間がない時も、空港内が便利。定番の徳島銘菓から話題のスイーツ、徳島県の名産品まで、バラエティ豊かなお土産が揃っています。そこで今回は、徳島空港でおすすめの人気お土産を8個、ご紹介します。
徳島土産の定番!徳島空港で買える人気の菓子
徳島空港には、お土産にぴったりなお菓子が目白押しです。はじめに、徳島空港で買える人気のお菓子をご紹介します。
1. イルローザ 「マンマローザ」
「マンマローザ」は、しっとりとした生地で、徳島産牛乳をたっぷり使用したミルク餡を包み込んだ焼菓子。徳島県民なら誰もが知る、徳島を代表する銘菓です。「マンマローザ」は、イタリア語でお母さんという意味の「マンマ」から名づけられたお菓子で、独特な形は、お母さんがもつ優しさと温かさを表現しています。季節に応じて、いちごや抹茶、木頭ゆずなどの期間限定フレーバーも登場。徳島土産に迷っている方に、おススメの商品です。
取扱店 | 徳島阿波おどり空港 3F イルローザ 阿波おどり空港店 |
商品 | マンマローザ: (税込)734円(5個入)、(税込)1,188円(8個入)、(税込)1,782円(12個入) |
HP | イルローザ |
2. ARINCO 「すだちの森 フロマージュロール」
「ARINCO」は、その地域に合わせた個性豊かなフレーバーのロールケーキを製造するロールケーキ専門店。「すだちの森 フロマージュロール」は、徳島特産のすだちとチーズクリームを巻き込んだ真っ白なロールケーキ。チーズクリームには、フランス・ノルマンディー地方で製造されたフロマージュブランを使用。コクのあるチーズクリームと、すだちの爽やかな酸味がアクセントとなり、たくさん食べても後味さっぱり!徳島空港限定の商品で、手土産にすると、喜ばれること間違いなしの商品です。
取扱店 | 徳島阿波おどり空港 3F BLUE SKY |
商品 | すだちの森 フロマージュロール: (税込)1,234円 |
HP | ARINCO |
3. あとりえ市 「スイートポテト」
徳島名産の「なると金時」は、糖度が高く、栗のようなホクホクとした上品な甘さが特徴のさつまいもです。あとりえ市の「スイートポテト」は、地元・徳島産のなると金時芋を使用して作られたスイートポテト。小麦粉などのつなぎを一切使用していないため、お芋本来の甘み・美味しさが楽しめます。
取扱店 | 徳島阿波おどり空港 3F あいぐら、スカイショップしらさぎ |
商品 | スイートポテト: (税込)1,000円(6個入) |
HP | あとりえ市 |
4. 菓匠孔雀 「元祖銘菓なると金時」
「元祖銘菓なると金時」は、見た目がさつまいもそっくりな洋風饅頭。鳴門特産のなると金時芋をベースに、バター、ミルクを加えたいも餡を、黒糖風味の生地で包み、焼き上げています。出荷用の段ボールに見立てたBOXに入っているのも、ユニークで、お土産に喜ばれそう!
取扱店 | 徳島阿波おどり空港 3F あいぐら、スカイショップしらさぎ |
商品 | 元祖銘菓なると金時: (税込)1,080円(10個入) |
HP | 菓匠孔雀 |
お土産におすすめ!徳島県の名産品
徳島空港には、お菓子以外のお土産も充実しています。次に、お土産におすすめの徳島県の名産品をご紹介します。
5. 大野海苔 「味付けのり」
「大野海苔の味付けのり」は、有明海産の上質な海苔を使用し、香り良く焼き上げた味付け海苔。徳島県民の毎日の食卓には欠かせないほど、一般の家庭に浸透している商品です。甘・辛・ピリの三拍子そろった絶妙な味付けで、小さなお子様からご年配の方まで親しまれています。徳島では、慶事・お祝いの際の贈答品やお中元・お歳暮など、贈られる機会も多い商品で、徳島土産の定番にもなっています。
取扱店 | 徳島阿波おどり空港 3F あいぐら スカイショップしらさぎ、BLUE SKY |
商品 | 味付けのり: (税込)540円(1缶)、(税込)1,080円(2缶セット) |
HP | 大野海苔 |
6. 芝製麺 「半田手延べそうめん 阿波白糸」
「半田そうめん」は、徳島県つるぎ町の半田地区(旧半田町)で江戸時代から作られてきた手延べ素麺。「コシの強さにノドが鳴る」と歌われるように、一般のそうめんよりもコシが強く、太い麺が特徴です。「半田手延べそうめん 阿波白糸」は、3種の高級うどん用粉と鳴門の天然塩、吉野川上流域の清流水を用いて、生地を熟成・引き伸ばすという工程を繰り返して作られています。冷やし素麺のほか、サラダやチャンプルーなどの創作料理として食べても美味しくいただけます。
取扱店 | 徳島阿波おどり空港 3F あいぐら |
電話 | 088-699-2287 |
商品 | 半田手延べそうめん 阿波白糸: (税込)1,544円(100g×10束) |
HP | 芝製麺 |
7. 黄金の村 「国産 寒さば 木頭ゆず水煮/味噌煮」
名峰「剣山」の南麓に位置する徳島県・那賀町木頭地区。香りの高さと清涼感溢れる酸味が特徴の「木頭ゆず」発祥の地です。「黄金の村」では、木頭地区で作られた木頭ゆずを使用した多彩な商品を製造・販売しています。「国産 寒さば 木頭ゆず水煮」は、脂ののった寒さばを天然塩と木頭ゆずで仕上げた一品。コクのある味噌で仕上げた味噌煮もあります。木頭ゆずの香りが寒さばの美味しさを引き立てた人気シリーズです。
取扱店 | 徳島阿波おどり空港 3F スカイショップしらさぎ |
電話 | 088-699-6410 |
商品 | 国産 寒さば 木頭ゆず水煮: (税込)540円、国産 寒さば 木頭ゆず味噌煮: (税込)540円 |
HP | 黄金の村 |
8. 八百秀 「本場鳴門糸わかめ」
「鳴門わかめ」は、日本一の潮流で有名な鳴門海峡で育った徳島特産のわかめ。色艶・歯ごたえ・風味の良さが特徴です。八百秀の「本場鳴門糸わかめ」は、鳴門海峡近海で獲れたわかめを風味が損なわないように加工しています。レトロなデザインの化粧箱入りで、徳島土産におススメの商品です。
取扱店 | 徳島阿波おどり空港 3F BLUE SKY |
商品 | 本場鳴門糸わかめ: (税込)540円(21g化粧箱入) |
HP | 八百秀 |