上野で美味しい和食が味わえる人気のお店を10店、ご紹介します。上野で「本格的な会席料理を味わいたい」、「ちょっと贅沢に江戸前のうなぎや天ぷらを堪能したい」、「ランチで創作和食なんかも良いな」という方は必見!江戸時代から続く老舗の名店から、雑誌やTVで話題の有名店まで、実力派のお店が勢揃いです。上野へお出かけの際には、是非!
この記事の目次
1. 鰻割烹 伊豆栄 梅川亭(うなぎかっぽう いずえい うめがわてい)
江戸中期創業、260余年の歴史を誇る鰻料理の名店「鰻割烹 伊豆栄(いずえい) 」。梅川亭は、上野駅公園口から 徒歩5分ほどにお店を構えています。店内は、高級感ある雰囲気で、座敷の大広間や個室のお座敷、椅子を配したお座敷など、様々なシーンに対応しています。メニューは、うな重やうな丼、鰻の蒲焼や白焼、鰻の会席コースなど、伝統の技で仕上げられた絶品のうなぎ料理を味わうことができます。上野周辺には、梅川亭の他にも、本店と不忍亭の計3店舗があります。
うな重
名称 | 鰻割烹 伊豆栄 梅川亭(うなぎかっぽう いずえい うめがわてい) |
住所 | 東京都台東区上野公園4-34 |
電話 | 03-5685-2011 |
営業時間 | (月~金)11:00~15:00、17:00~22:00/(土・日・祝)11:00~22:00 |
HP | 鰻割烹 伊豆栄 梅川亭(うなぎかっぽう いずえい うめがわてい) |
地図 | Googleマップ |
2. 鳥つね 湯島天神前本店
大正元年創業の鳥料理専門店「鳥つね 湯島天神前本店」。湯島駅から徒歩3分ほど、湯島天満宮近くにお店を構えています。店内は、和風の落ち着いた雰囲気で、カウンター席とテーブル席、小上りの座敷に分かれています。こちらの人気メニューはランチタイムの「上親子丼」。プリプリの地鶏とトロトロの卵、上品な出汁が創りだす絶妙な味わいの逸品です。そして、夜の鳥鍋のコースもおススメです。鶏の刺身やつくね、串焼き、そしてメインの鳥鍋などなど、鳥本来の美味しさを堪能できる充実のコースです。
上親子丼
名称 | 鳥つね 湯島天神前本店 |
住所 | 東京都文京区湯島3-29-3 湯島白梅ハイツ 1F |
電話 | 03-3831-2380 |
営業時間 | 11:30~13:30、17:00~21:45 |
HP | 鳥つね 湯島天神前本店 |
地図 | Googleマップ |
3. てん婦羅 天寿ゞ(てんすず)
昭和3年創業、ミシュランガイドのビブグルマン常連でもある天ぷらの名店「てん婦羅 天寿ゞ(てんすず)」。上野広小路駅より徒歩1分ほど。店内は、落ち着いた和の雰囲気で、カウンター席、テーブル席、座敷席に分かれています。メニューは、天ぷらコースから、天ぷら定食、天丼、単品の天ぷらまで、熟練の職人が目の前で揚げる本格的な天ぷらを味わうことができます。
天ぷらのコース各種
名称 | てん婦羅 天寿々(てんすず) |
住所 | 東京都台東区上野2-6-7 |
電話 | 03-3831-6360 |
営業時間 | 11:30~14:00、16:30~21:00 水曜定休 |
HP | てん婦羅 天寿ゞ(ホットペッパーグルメ) |
地図 | Googleマップ |
4. 大凧(おおだこ)
上野広小路駅より徒歩3分ほどにある人気のおでん屋さん「大凧(おおだこ) 」。店名の通り、大きな凧の看板が目印で、1Fがカウンター席、2Fはカウンターとテーブル席に分かれています。おでんは、こんにゃくやはんぺん、大根、たまごなどの定番から、トマトや鯨のころなどの変わり種まで、美味しいおでんがズラリと並びます。おでんに合う日本酒も豊富に用意しています。
おでん各種
名称 | 大凧(おおだこ) |
住所 | 東京都台東区上野2-3-1 |
電話 | 03-3836-4910 |
営業時間 | 17:30~22:30 |
HP | 大凧(食べログ) |
地図 | Googleマップ |