「大阪・梅田」は、百貨店やショッピングモール、おしゃれなカフェやレストランなどが集中する大阪の中心エリア。そんな梅田には、梅田でしか買えない話題のスイーツや、行列のできる人気の和菓子、大阪の名産品など、個性溢れるお土産が揃っています。そこで今回は、梅田でおすすめの人気お土産を17個、ご紹介します。
お土産におすすめ!梅田で人気のスイーツ
梅田には、話題のスイーツが目白押しです。はじめに、梅田で人気のスイーツをご紹介します。
1. DROOLY 「ハニーチーズケーキ」
~ ハチミツムースとカマンベール2層仕立てチーズケーキ ~
「DROOLY」は、「チーズwithハニー」をコンセプトにした洋菓子ブランド。2022年に阪神梅田本店にオープン以来、行列の絶えない人気店として有名なお店です。「ハニーチーズケーキ」は、クリーミーなカマンベールムースとハチミツのムースに、ハチミツのジュレをあしらった2層仕立てのチーズケーキ。表面に、アプリコットジャムをコーティングして仕上げています。
~ 編集部おすすめポイント ~
・ハチの巣をイメージした見た目も可愛いチーズケーキ。
・数量限定商品のため、1日1回、10時より整理券を配布し、販売される行列必死の人気商品です。
取扱店 | (DROOLY 阪神梅田本店)大阪府大阪市北区梅田1丁目13-13 阪神梅田本店B1F |
電話 | (DROOLY 阪神梅田本店)06-6345-2853 |
営業時間 | (DROOLY 阪神梅田本店)10:00~20:00 不定休(阪神百貨店に準ずる) |
商品 | ハニーチーズケーキ カマンベールwithハニー: (税込)1,944円 ※冷凍商品 |
HP | DROOLY |
(画像提供: 株式会社シュクレイ)
2. 太陽ノ塔洋菓子店 「タイヨウノカンカンminiポルボロン缶」
~ ほろほろ食感のスペイン伝統の焼菓子 ~
「太陽ノ塔洋菓子店」は、大阪・中崎町に本店をかまえる洋菓子店。「タイヨウノカンカンminiポルボロン缶」は、ほろほろとした食感が特徴のスペイン伝統の焼菓子「ポルボロン」を詰め合わせた一品。どこか懐かしさが漂うオシャレなパッケージのクッキー缶で、白(プレーン)、黒(ココア)、オレンジ(アールグレイ)、緑(抹茶)、ピンク(いちご)の5種に加え、阪神梅田店限定の黄色(シトロン)の全6種類があります。
~ 編集部おすすめポイント ~
・大切な方への手土産に大変喜ばれる商品です。
・豊富なカラーバリエーションで全色集める方も多い人気商品です。
取扱店 | (太陽ノ塔洋菓子店 阪神梅田本店)大阪府大阪市北区梅田1丁目13-13 阪神梅田本店B1F |
電話 | (太陽ノ塔洋菓子店 阪神梅田本店)06-6345-1201(大代表) |
営業時間 | (太陽ノ塔洋菓子店 阪神梅田本店)10:00~20:00 不定休(阪神百貨店に準ずる) |
商品 | タイヨウノカンカンminiポルボロン缶: (税込)1,280円 |
HP | 太陽ノ塔洋菓子店 |
(画像提供: 株式会社TNT MARKET)
3. マサヒコ オズミ パリ 「モンブラン ノワール」
~ 芸術的な網目模様が美しいモンブラン ~
「マサヒコ オズミ パリ」は、斬新すぎるアートなケーキが話題のパティスリーです。「モンブラン ノワール」は、まるで毛糸で編んだような芸術的なビジュアルが特徴のモンブラン。丹波和栗「銀寄」と洋栗を使った栗のムースの中には、ミルクチョコガナッシュとジャンドゥーヤなどが包まれています。その網目模様とフォルムから、通称「Zabutonモンブラン」と呼ばれ、SNSでも話題になっている大人気の商品です。
~ 編集部おすすめポイント ~
・独創的なアートなモンブラン。
・大切な方への手土産や、自分へのご褒美スイーツにおススメです。
取扱店 | (マサヒコ オズミ パリ 2号店)大阪府大阪市北区角田町8-7 阪急うめだ本店 B1F |
電話 | (マサヒコ オズミ パリ 2号店)06-6361-1381(大代表) |
営業時間 | (マサヒコ オズミ パリ 2号店)10:00~20:00 不定休 (阪急うめだ本店に準ずる) |
商品 | モンブラン ノワール: (税込)931円 |
HP | マサヒコ オズミ パリ |
(画像提供: 株式会社 Masahiko Ozumi Paris)
4. Daniel(ダニエル) 「カヌレ」
~ 焦がしバター香るリッチな味わいのプチサイズのカヌレ ~
「Daniel(ダニエル)」は、芦屋に本店をかまえる洋菓子店。「カヌレ」は、フランス・ボルドー地方に伝わる伝統菓子「カヌレ」を、食べやすいサイズにしたお店の看板商品。プレーンや抹茶、ショコラなどの定番フレーバーから、季節に応じて、期間限定のフレーバーも登場します。もらって嬉しいスイーツをお探しの方におススメの商品です。
~ 編集部おすすめポイント ~
・季節ごとに店頭にならぶ種類豊富なカヌレは、選ぶのが楽しくなるラインナップ!
・20個入りの詰め合わせは、オシャレなオーバル型のBOX入りでギフトや手土産にもぴったりです。
取扱店 | (ダニエル ルクア店)大阪府大阪市北区梅田3-1-3 ルクア 1F |
電話 | (ダニエル ルクア店)06-6151-1228 |
営業時間 | (ダニエル ルクア店)10:30~19:00 不定休(ルクア大阪に準ずる) |
商品 | カヌレ プレーン: (税込)1,400円(10個入)、カヌレ ミックス: (税込)1,400円(10個入)、カヌレ 20入オーバル: (税込)3,300円(30個入) |
HP | Daniel(ダニエル) |
(画像提供: 有限会社ダニエル)
5. BUTTERS 「Craft Butter Cake(クラフトバターケーキ)」
~ ガレット・ブルトンヌとフィナンシェ生地にミルクジャムを閉じ込めたバターケーキ ~
「BUTTERS」は、世界中から特徴的なバターを厳選して作ったクラフトバターのスイーツブランド。1番人気の「Craft Butter Cake(クラフトバターケーキ)」は、ガレット・ブルトンヌとフィナンシェの食感の異なる2つの生地の中に、ミルクジャムを閉じ込めた3層仕立ての焼菓子です。ニュージーランド産のグラスフェッドバターをたっぷり使用して、リッチな味わいを実現。生地の真ん中をあえて空洞にすることで、軽い食感に仕上げています。
~ 編集部おすすめポイント ~
・販売開始3年半で累計販売数500万個を突破した大人気のバタースイーツ。
・高級感溢れるパッケージもオシャレで、贈り物や手土産にもおススメです。
取扱店 | (Butters ルク アイーレ)大阪府大阪市北区梅田3-1-3 ルクア イーレ2F スイーツゾーン |
電話 | (Butters ルク アイーレ)06-6151-2913 |
営業時間 | (Butters ルク アイーレ)10:30~20:30 不定休(ルクアイーレに準ずる) |
商品 | Craft Butter Cake(クラフトバターケーキ): (税込)1,458円(4個入)、(税込)3,240円(10個入) |
HP | BUTTERS |
(画像提供: 株式会社HiOLI)
6. 五感 「お米の純生ルーロ」
~ 新潟産の米粉を100%使用した米粉ロールケーキ ~
「五感(GOKAN)」は、お米を取り入れたスイーツが人気の大阪を代表するパティスリー。「お米の純生ルーロ」は、米どころ新潟・胎内産の米粉を100%使用した米粉のロールケーキです。大阪にあるアズマ養場のハチミツや新鮮な美山牛乳など、厳選した素材を積極的に使用し、北海道産生クリームと丹波黒大豆を巻き込んで仕上げています。米粉ならではのフワフワしっとりとした食感で、素材を活かした上品な味わいが楽しめます。
~ 編集部おすすめポイント ~
・優しいハチミツの風味と口当たり滑らかなクリームがクセになる絶品ロールケーキ。
・大人数が集まる場所での手土産にぴったり!
取扱店 | (五感 梅田阪急店)大阪府大阪市北区角田町8-7 阪急うめだ本店 B1F |
電話 | (五感 梅田阪急店)06-6361-1381(大代表) |
営業時間 | (五感 梅田阪急店)10:00~20:00 不定休 (阪急うめだ本店に準ずる) |
商品 | お米の純生ルーロ: (税込)1,296円(1本) |
HP | 五感 |
(画像提供: 有限会社 五感)
7. エシレ・マルシェ オ ブール 「オムレット」
~ ふわふわビスキュイ生地で濃厚バタークリームをサンドしたスイーツ ~
「エシレ・マルシェ オ ブール」は、フランス産発酵バター「エシレバター」を使用した関西初のエシレ専門店。フランスから直輸入したエシレバターを使用したスイーツはどれも絶品です!「オムレット」は、エシレバターを贅沢に使用した濃厚バタークリームを、ふわふわのビスキュイ生地でサンドしたスイーツ。口の中にバターの風味が広がり、しっかりとしたミルク感とコクのある味わいが楽しめます。
~ 編集部おすすめポイント ~
・阪急うめだ本店でしか買えないスペシャルなエシレスイーツ!大切な方への手土産や、自分へのご褒美スイーツにおススメです。
・毎日お1人様1点(5個入)限りとなっており、WEBでの事前予約後、店頭でのお受け取り商品となっています。
取扱店 | (エシレ・マルシェ オ ブール)大阪府大阪市北区角田町8-7 阪急うめだ本店 B2F |
電話 | (エシレ・マルシェ オ ブール)06-6361-1381(大代表) |
営業時間 | (エシレ・マルシェ オ ブール)10:00~20:00 不定休 (阪急うめだ本店に準ずる) |
商品 | オムレット: (税込)1,998円(5個箱入) |
HP | エシレ・マルシェ オ ブール |
(画像提供:片岡物産株式会社)
8. ブルトンヌ(BRETONNE) 「ガトー・ナンテ」
~ 発酵バターとアーモンドパウダーたっぷりのフランス伝統の焼き菓子 ~
「BRETONNE(ブルトンヌ)」は、フランス・ブルターニュ地方の伝統菓子をメインとした焼き菓子専門店。「ガトー・ナンテ」は、フランスの港町ナントに伝わる伝統菓子で、発酵バターとアーモンドパウダーをたっぷり使用した生地に、アイシングをほどこした焼き菓子です。オレンジや苺などのフルーツでアレンジした定番から、季節感やイベントを意識したものまで、常時8~10種類ほどのフレーバーを取り揃えています。
~ 編集部おすすめポイント ~
・見ても食べても楽しめるブルトンヌのスペシャリテ。
・見た目が華やかでもらって嬉しい焼菓子です。
取扱店 | (ブルトンヌ 阪急うめだ本店)大阪府大阪市北区角田町8-7 阪急うめだ本店 B1F |
電話 | (ブルトンヌ 阪急うめだ本店)06-6313-0206 |
営業時間 | (ブルトンヌ 阪急うめだ本店)10:00~20:00 不定休 (阪急うめだ本店に準ずる) |
商品 | ガトー・ナンテ |
HP | ブルトンヌ(BRETONNE) |
(画像提供: 株式会社エーデルワイス)
9. グラモウディーズ(GLAMOURDISE)「マカロン」
~ 宝石のように美しい高級感溢れるマカロン ~
「GLAMOURDISE(グラモウディーズ)」は、マカロンが有名な神戸の人気パティスリー。店頭のショーケースには、宝石のように美しいマカロンがズラリと並んでいます。「マカロン」は、イタリア・ドモ―リ社のチョコレートやフランス・ラビエット社のAOC発酵バターなど、最高級の材料を使用した高級感溢れる逸品。定番フレーバーのほか、月毎、季節ごとに期間限定のフレーバーも登場します。
~ 編集部おすすめポイント ~
・華やかで、まるでアートのような美しさを誇る究極のマカロン。
・高級感溢れるパッケージもオシャレで、大切な方への手土産や、自分へのご褒美スイーツにぴったりです。
取扱店 | (グラモウディーズ 梅田阪急店)大阪府大阪市北区角田町8-7 阪急うめだ本店 B1F |
電話 | (グラモウディーズ 梅田阪急店)06-6313-7683 |
営業時間 | (グラモウディーズ 梅田阪急店)10:00~20:00 不定休 (阪急うめだ本店に準ずる) |
商品 | マカロン: (税込)1,944円(6個入)、(税込)3,564円(12個入) |
HP | グラモウディーズ(GLAMOURDISE) |
(画像提供: 株式会社ハット・トリック)
10. セバスチャン ブイエ 「タルトレット」
~ フルーツやナッツ、チョコレートでトッピングした華やかなタルト菓子 ~
セバスチャン・ブイエ氏は、独創的で魅力あふれるスイーツが評判の有名パティシエ兼ショコラティエ。史上最年少でルレ・デセール協会のメンバーに認定されたほどの実力派です。「タルトレット」は、タルト生地にマドレーヌやフィナンシェなどを入れ、フルーツやナッツなどでトッピングしたタルト。カフェマキアートやマロンなど、見ても食べても楽しめる多彩なフレーバーが魅力の焼菓子です。
~ 編集部おすすめポイント ~
・見た目も華やかなので、大切な方への手土産に喜ばれる商品です。
・日本に4店舗を展開していますが、関西エリアでは、阪神梅田本店のみで購入できます。
取扱店 | (セバスチャン ブイエ 阪神梅田本店)大阪府大阪市北区梅田1-13-13 阪神梅田本店 B1F |
電話 | (セバスチャン ブイエ 阪神梅田本店)06-6345-0582 |
営業時間 | (セバスチャン ブイエ 阪神梅田本店)(日~木)10:00~20:00 (金・土曜日)10:00~21:00 不定休 (阪神梅田本店に準ずる) |
商品 | タルトレット: (税込)1,188円(3個入)、(税込)2,268円(6個入)、(税込)3,240円(9個入) |
HP | セバスチャン ブイエ |
(画像提供: ジェイ・ワークス株式会社)
お土産の定番!梅田で人気の和菓子
次に、梅田で人気の和菓子をご紹介します。梅田には、お土産の定番として喜ばれる和菓子が盛りだくさんです。
11. 浪芳庵 「炙りみたらし」
~ 老舗の秘伝ダレたっぷりの炙りみたらし ~
「浪芳庵」は、安政5年(1858年)に創業。大阪・難波の地で160年以上、伝統の味を守り続ける老舗和菓子店です。「炙りみたらし」は、お餅を直火であぶり、利尻産昆布のダシと湯浅のたまり醤油を煮詰めたみたらしダレを、たっぷりくぐらせたみたらし団子。浪芳庵を代表する商品の1つで、箱詰めのものは、お土産や手土産に喜ばれる一品です。
~ 編集部おすすめポイント ~
・大阪名物のみたらし団子。大阪土産の定番です!
・大阪駅桜橋口(改札外)にあるので、お土産の買い忘れや買い足しに便利です。
取扱店 | (浪芳庵 エキマルシェ⼤阪店)大阪府大阪市北区梅田3-1-1 JR大阪駅桜橋口すぐ(改札外) |
電話 | (浪芳庵 エキマルシェ⼤阪店)06-6485-8191 |
営業時間 | (浪芳庵 エキマルシェ⼤阪店)11:00~22:00 不定休(エキマルシェ大阪に準ずる) |
商品 | 炙りみたらし: (税込)945円(5本入)、(税込)1,782円(10本入)、(税込)2,511円(15本入) |
HP | 浪芳庵 |
(画像提供: 浪芳庵株式会社)
12. 一心堂 「フルーツ大福」
~ 旬の果物を包み込んだ贅沢フルーツ大福 ~
「一心堂」は、大阪・堺に本店をかまえる人気の和菓子店。みずみずしいフルーツが入ったフルーツ大福が有名で、連日行列ができるほどの人気。特に「いちご大福」は、国産の苺と北海道産手ぼう豆から作る白餡を求肥で包んだ逸品です。程良い酸味と甘みのある苺と上品な白餡が絶妙なバランスで、誰にあげても喜ばれる味わい。白餡のほかに黒餡(つぶ餡)や練乳入りのものもあります。
~ 編集部おすすめポイント ~
・旬のフルーツの美味しさをギュッと閉じ込めたフルーツ大福。
・大切な方への季節のご挨拶やご自分へのご褒美スイーツにもぴったりの一品です。
取扱店 | (一心堂 阪急うめだ本店)大阪府大阪市北区角田町8-7 阪急うめだ本店 B1F |
電話 | (一心堂 阪急うめだ本店)06-6361-1381(大代表) |
営業時間 | (一心堂 阪急うめだ本店)10:00~20:00 不定休 (阪急うめだ本店に準ずる) |
商品 | フルーツ大福 |
HP | 一心堂 |
(画像提供: 有限会社一心堂)
13. 辻利兵衛本店 「やまりゼリー」
~ 宇治抹茶の生ゼリーに白玉とつぶ餡をのせた和スイーツ ~
京都・宇治に本店をかまえる「辻利兵衛本店」は、萬延元年(1860年)創業の老舗茶舗。大阪店では、宇治茶や抹茶スイーツを多数取り揃えています。京都「やまりぜりー」は、宇治抹茶をふんだんに使用した抹茶生ゼリーに、白玉とつぶ餡をのせた贅沢な和スイーツ。別添えの濃厚な宇治抹茶ソースをかけていただきます。滑らかな舌触りの抹茶ゼリーは、抹茶のほろ苦さと美味しさがしっかりと味わえ、上品な味わいの自家製餡と白玉に相性抜群です。
~ 編集部おすすめポイント ~
・抹茶好きにはたまらないお茶屋さんならではの抹茶ゼリー。
・大切な方への手土産や自分へのご褒美スイーツにおススメです。
取扱店 | (辻利兵衛本店 大阪店)大阪府大阪市北区角田町8-7 阪急うめだ本店 B1F |
電話 | (辻利兵衛本店 大阪店)06-6313-0242 |
営業時間 | (辻利兵衛本店 大阪店)10:00~20:00 不定休 (阪急うめだ本店に準ずる) |
商品 | やまりぜりー: (税込)1,188円(2個入) |
HP | 辻利兵衛本店 |
(画像提供: 株式会社 辻利兵衛本店)
14. あみだ池大黒 「大阪ちよ子」
~ おこし製法で作られた老舗和菓子店のチョコレートクランチ ~
「あみだ池大黒」は、天下の台所・大阪で良質なお米を使用した「おこし」製品を作り続けて200年以上の老舗。昔ながらのおこしから現代風にアレンジしたものまで、バラエティ豊かな商品を販売しています。ユニークなネーミングが印象的な「大阪ちよ子」は、サクサク食感のコーンフレークが入ったチョコレート菓子。詰め合わせは、アーモンドチョコレートクランチとレーズン入りのホワイトチョコレートクランチの2種類の味わいが楽しめます。
~ 編集部おすすめポイント ~
・1度に2つの味が楽しめるチョコレートクランチ。
・個包装で1個1個に存在感があるので、職場やお友達へのばらまき土産に最適です。
取扱店 | 阪神百貨店 阪神梅田本店、阪急百貨店 阪急うめだ本店 |
商品 | 大阪ちよ子: (税込)648円(2味×7本入)、(税込)1,296円(2味×15本入) |
HP | あみだ池大黒 |
(画像提供: 株式会社あみだ池大黒)
まだまだあります!梅田で人気のお土産
こちらも梅田のお土産におすすめです!
15. グランカルビー 「ポテトチップス」
~ 多彩なフレーバーの新感覚ポテトチップス ~
「グランカルビー」は、カルビーと阪急うめだ本店とのコラボにより誕生した、高級ポテトチップスの専門店。日本各地のじゃがいもを100%使用し、形状や食感、味わいにこだわったポテトチップスを販売しています。北海道産じゃがいも100%を使用した厚切りチップスの「Potato Basic」と、「炙り製法」を加えた「Potato Roast」、噛むほどに香り立つ「Potato Aroma」、フライドポテトのような形状の「Potato Crispy」の4つの製法を採用。「Potato Basic」は、旨みしお味・芳醇ビーフコンソメ・味わい海苔味、「Potato Roast」は、焼きしお・グリルチキン味、「Potato Aroma」は、トリュフソルト味・ハニー&ブルーチーズ味、「PotatoCrispy」は、ガーリックソルト味・ポルチーニ&クリーム味風味の定番9種類のラインナップとなっています。
~ 編集部おすすめポイント ~
・阪急うめだ本店でしか買えない限定商品。
・高級感のあるスタイリッシュなパッケージもお土産に喜ばれそう!
取扱店 | (グランカルビー)大阪府大阪市北区角田町8-7 阪急うめだ本店 B1F |
電話 | (グランカルビー)06-6361-1381(大代表) |
営業時間 | (グランカルビー)10:00~20:00 不定休 (阪急うめだ本店に準ずる) |
商品 | ポテトチップス: (税込)各685円(23g×3袋入)、4箱入ギフトボックス: (税込)3,001円(4種箱入)、6箱入ギフトボックス: (税込)3,631円(6種箱入) |
HP | グランカルビー |
(画像提供: カルビー株式会社)
16. 御菓子司 絹笠 「とん蝶」
~ 老舗菓子舗が手作りする大阪名物のおこわ ~
「とん蝶」は、国産もち米の白蒸しに大豆や塩昆布を加え、真ん中に小梅を乗せたおこわ。三角の竹皮風のパッケージに包まれているおこわで、発売から60年以上、大阪市民に親しまれてきた大阪名物です。素朴で昔ながらの味わいが、多くのファンに親しまれている人気の商品です。
~ 編集部おすすめポイント ~
・阪神百貨店限定で、とうもろこし入りのとん蝶も販売されています。
・通信販売を行っていないので、関西エリアでしか買えない商品となっています。
取扱店 | (御菓子司 絹笠 阪神梅田店)大阪府大阪市北区梅田1丁目13-13 阪神百貨店 阪神梅田本店 B1F |
電話 | (御菓子司 絹笠 阪神梅田店)06-6345-0465 |
営業時間 | (御菓子司 絹笠 阪神梅田店)10:00~20:00 不定休 (阪神梅田本店に準ずる) |
商品 | とん蝶: (税込)378円(1包み)、(税込)734円(1折箱入)、とうもろこしとん蝶: (税込)378円(1包み) |
HP | 御菓子司 絹笠 |
(画像提供: 株式会社 御菓子司 絹笠)
17. TANEBITS(タネビッツ) 「TANEBITS(タネビッツ)」
~ ワンランク上のプレミアムな柿の種 ~
「TANEBITS(タネビッツ)」は、「おすそ分けするプレミアムな柿の種」をコンセプトにした亀田製菓の新ブランドです。「亀田の柿の種」の発売50周年を記念して作られたもので、「焦がす」 「揚げる」 「燻す」 「漬ける」の4つの製法で仕上げたプレミアムな柿の種を販売しています。辛口のどろソースを使用したものや、焦がし醤油で味付けた柿の種を素揚げしたものなど、個性豊かな柿の種と4種類のナッツを組み合わせた定番6種の商品が楽しえます。
~ 編集部おすすめポイント ~
・ワインやビールなど、ワンランク上のおつまみとしても楽しめます。
・食べきりサイズの個包装になっていて、大人数向けへのお土産や差し入れにもおススメです!
取扱店 | (TANEBITS 阪急うめだ本店)大阪府大阪市北区角田町8-7 阪急うめだ本店 B1F |
電話 | (TANEBITS 阪急うめだ本店)06-6361-1381(大代表) |
営業時間 | (TANEBITS 阪急うめだ本店)10:00~20:00 不定休 (阪急うめだ本店に準ずる) |
商品 | TANEBITS: (税込)各692円(1箱(11g×5袋))、TANEBITS アソートボックス:(税込)1,944円(5種×4袋入)、(税込)3,888円(5種×8袋入) |
HP | 亀田製菓 |
(画像提供: 亀田製菓株式会社)