この記事の目次
富山県随一の規模を誇る温泉地「宇奈月温泉」。黒部川沿いに広がる温泉地で、四季折々の雄大な自然、湯量豊富で美肌の湯として知られる良質な温泉、そして、黒部峡谷のトロッコ観光の拠点としても人気の温泉地です。そんな宇奈月温泉には、日帰り入浴を楽しめる旅館や施設も充実しています。そこで今回は、宇奈月温泉で人気の日帰り温泉スポットを12ヶ所、ご紹介します。
1. 湯めどころ 宇奈月
宇奈月温泉の共同浴場「湯めどころ 宇奈月」。2016年4月にオープンした新しい総湯です。2階と3階が「桃の湯」と「月美の湯」という共同浴場になっており、黒部川の御影石を使った湯船で、宇奈月の名湯を低料金で楽しむことができます。1階には無料の足湯や飲泉所、観光案内所なども併設されています。
| 名称 | 湯めどころ 宇奈月(ゆめどもろ うなづき) | 
| 住所 | 富山県黒部市宇奈月温泉256-11 | 
| 時間 | 9:00~22:00 火曜日定休 | 
| 料金 | 高校生以上:510円、小・中学生:250円、小学生未満:無料 | 
| 電話 | 0765-62-1126 | 
| HP | 湯めどころ 宇奈月 | 
| 地図 | Googleマップ | 
2. ホテル黒部
宇奈月温泉の最上流に建つ「ホテル黒部」。黒部渓谷の大自然に囲まれた眺望自慢の温泉宿です。温泉は、対岸を走るトロッコ電車が見える露天風呂や、大きなガラス窓が開放的な大浴場で湯あみを。日帰り入浴も受け付けており、昼食や夕食に温泉入浴と客室休憩がセットになった日帰り温泉プランも用意しています。
| 名称 | ホテル黒部(ホテルくろべ) | 
| 住所 | 富山県黒部市宇奈月温泉7 | 
| 時間 | 12:00~16:00 | 
| 料金 | 大人:1100円、子ども:550円 ※その他、日帰り温泉プランあり | 
| 電話 | 0765-62-1331 | 
| HP | ホテル黒部 | 
| 地図 | Googleマップ | 
ホテル黒部 日帰り温泉プラン
![]()  | 
3. 宇奈月温泉 駅の足湯くろなぎ
宇奈月温泉駅のホームにある足湯「駅の足湯くろなぎ」。電車の待ち時間を利用して楽しめる無料の足湯で、黒部峡谷鉄道の宇奈月駅ホームが隣接しているので、名物のトロッコ電車も間近で見ることができます。足湯の他に手湯も併設されています。
| 名称 | 富山県黒部市宇奈月温泉260 宇奈月温泉 駅の足湯くろなぎ | 
| 住所 | 宇奈月温泉駅 ホーム上 | 
| 時間 | (4月~11月)8:00~18:00、(12月~3月)8:00~16:00 | 
| 料金 | 無料 | 
| 地図 | Googleマップ | 
4. 尾の沼体験交流施設 とちの湯
宇奈月湖畔にある日帰りの温泉施設「尾の沼体験交流施設 とちの湯」。お風呂は、内湯と露天風呂を備え、宇奈月湖が眼前に迫る露天風呂では、黒部渓谷の山々やトロッコ電車を望みながら湯あみを楽しむことができます。休憩室や食堂も併設しており、ゆったりと過ごすことができる日帰り温泉スポットです。
| 名称 | 尾の沼体験交流施設 とちの湯 | 
| 住所 | 富山県黒部市宇奈月温泉字大尾6215 | 
| 時間 | (4月下旬~12月上旬)9:50~17:30 冬季休業 | 
| 料金 | 高校生以上:510円、小・中学生:250円、小学生未満:無料 | 
| 電話 | 0765-62-1122 | 
| HP | 尾の沼体験交流施設 とちの湯 | 
| 地図 | Googleマップ | 
5. フィール宇奈月
黒部峡谷トロッコ駅の目の前に立つ「フィール宇奈月」。手作りの朝食バイキングが人気の温泉ホテルです。温泉は、展望大浴場で源泉かけ流しの湯を。日帰り入浴も受け付けており、気軽に宇奈月の天然温泉を楽しむことができます。ホテル1Fに併設されたカフェの前には、足湯も無料開放されています。
| 名称 | フィール宇奈月(フィールうなづき) | 
| 住所 | 富山県黒部市宇奈月温泉462-2 | 
| 時間 | 6:00~10:00、14:00~21:00 | 
| 料金 | 大人:550円、子ども330円 | 
| 電話 | 0765-62-9520 | 
| HP | フィール宇奈月 | 
| 地図 | Googleマップ | 
フィール宇奈月 日帰り温泉プラン
![]()  | 
6. 宇奈月国際ホテル
photo by unazukikokusai.alpen-route.co.jp
photo by unazukikokusai.alpen-route.co.jp
photo by unazukikokusai.alpen-route.co.jp
和の安らぎとホテルの機能性を融合した「宇奈月国際ホテル」。館内には、温泉はもちろん、レストラン、室内プール、フィットネスルームなども備えた温泉リゾートホテルです。温泉は、日帰り入浴も可能で、桜御影石に包まれた大浴場や、野趣あふれる岩造りの露天風呂で、湯あみを楽しむことができます。
| 名称 | 宇奈月国際ホテル(うなづきこくさいホテル) | 
| 住所 | 富山県黒部市宇奈月温泉7-26 | 
| 時間 | 11:30~16:00 | 
| 料金 | 大人:1650円、子ども:1100円 | 
| 電話 | 0765-62-1236 | 
| HP | 宇奈月国際ホテル | 
| 地図 | Googleマップ | 
7. グリーンホテル喜泉
眼下に黒部川を見下ろす地に佇む「グリーンホテル喜泉」。すべての客室が黒部渓谷に面する景観が自慢の温泉宿です。温泉は、日帰り入浴も可能で、黒部の自然石を使用した大露天風呂や、窓一面に渓谷美が広がる大浴場で湯あみを楽しむことができます。
| 名称 | グリーンホテル喜泉(グリーンホテルきせん) | 
| 住所 | 富山県黒部市宇奈月町音澤1387 | 
| 時間 | 12:00~16:00 | 
| 料金 | 大人:800円、3歳~小学生以下:400円 | 
| 電話 | 0765-62-1321 | 
| HP | グリーンホテル喜泉 | 
| 地図 | Googleマップ | 
8. 延対寺荘
明治33年(1900年)創業の老舗旅館「延対寺荘」。黒部川を眼下に、雄大な峡谷美を望む絶好のロケーションにあります。温泉は、日帰り入浴も受け付けており、露天風呂付きの大浴場、大きなガラス窓が開放的な大浴場で、黒部の絶景に抱かれながら湯あみを楽しむことができます。
| 名称 | 延対寺荘(えんたいじそう) | 
| 住所 | 富山県黒部市宇奈月温泉53 | 
| 時間 | 11:00~16:00 | 
| 料金 | 大人:1000円、子ども:500円 | 
| 電話 | 0765-62-1234 | 
| HP | 延対寺荘 | 
| 地図 | Googleマップ | 
9. 宇奈月温泉 やまのは
宇奈月温泉随一の大型旅館「宇奈月温泉 やまのは」。宇奈月温泉随一の広さを誇る大浴場が自慢です。温泉は、日帰り入浴も受け付けており、3段の湯船で構成された展望露天風呂「棚湯」や、宇奈月温泉随一の広さを誇る大浴場「大黒部」で、日帰りでも宇奈月の湯を楽しむことができます。
| 名称 | 宇奈月温泉 やまのは | 
| 住所 | 富山県黒部市宇奈月温泉352-7 | 
| 時間 | 12:00~16:00 | 
| 料金 | 大人:1200円、小学生:600円 | 
| 電話 | 0765-62-1311 | 
| HP | 宇奈月温泉 やまのは | 
| 地図 | Googleマップ | 
10. 宇奈月グランドホテル
宇奈月温泉駅より徒歩5分ほどにある「宇奈月グランドホテル」。110室を超える大型の温泉ホテルです。温泉は、日帰り入浴も受け付けており、大きな大浴場と木造りの露天風呂で湯あみを楽しむことができます。夕食バイキングと温泉入浴がセットになった日帰り温泉プランも好評です。
| 名称 | 宇奈月グランドホテル(うなづきグランドホテル) | 
| 住所 | 富山県黒部市宇奈月温泉267 | 
| 時間 | 15:00~ ※要事前問い合わせ | 
| 料金 | 大人:500円、3歳~小学生まで:300円 ※その他、日帰り温泉プランあり | 
| 電話 | 0570-550-178 | 
| HP | 宇奈月グランドホテル | 
| 地図 | Googleマップ | 
11. サン柳亭
宇奈月温泉を一望できる渓谷沿いに佇む「サン柳亭」。富山の旬を詰込んだ料理自慢のお宿です。温泉は、日帰り入浴も受け付けており、黒部川を望む開放的な露天風呂、湯量豊富な大浴場で、美肌の湯を楽しむことができます。
| 名称 | サン柳亭(サンやなぎてい) | 
| 住所 | 富山県黒部市宇奈月温泉1397-2 | 
| 時間 | 12:00~16:00 | 
| 料金 | 大人:1,000円、子ども:500円 | 
| 電話 | 0765-62-1336 | 
| HP | サン柳亭 | 
| 地図 | Googleマップ | 
12. 宇奈月温泉 足湯おもかげ
宇奈月温泉開湯80周年を記念してオープンした足湯「足湯おもかげ」。宇奈月温泉駅から徒歩約5分の宇奈月公園の一角にあり、温泉街散策の途中に気軽に立ち寄れる無料の足湯です。
| 名称 | 宇奈月温泉 足湯おもかげ | 
| 住所 | 富山県黒部市宇奈月温泉38-42 | 
| 時間 | 6:00~22:00 | 
| 料金 | 無料 | 
| 地図 | Googleマップ | 






























