湯の街・箱根の中でも特に古い歴史を誇る「箱根湯本温泉(神奈川県)」。源泉の数は箱根最多を誇り、東京から車や電車で約1時間半とアクセスも良い、箱根の中心的な人気の温泉地です。今回は、箱根湯本温泉でおすすめの人気旅館を7つ、ご紹介します。
1. 萬翠楼 福住
寛永2年(1625)創業、箱根屈指の老舗旅館「萬翠楼 福住」。木戸孝允や伊藤博文などの著名人も訪れた宿で、旧館は国の重要文化財に指定されています。部屋は、福住ならではの趣向を凝らした設えの空間で歴史と個性を感じることができます。食事は、四季の素材を活かした心づくしの日本料理。温泉は、まったりとし、肌にまとわりつくようなお湯を楽しむことができます。
名称 | 萬翠楼 福住(ばんすいろう ふくずみ) |
住所 | 神奈川県足柄下郡箱根町湯本湯場643 |
電話 | 0460-85-5531 |
HP | 萬翠楼 福住 |
地図 | Googleマップ |
萬翠楼 福住 宿泊プラン

2. 箱根湯本温泉 あうら 橘
箱根湯本の高台に佇み、リゾートと旅館の心地よさを融合した宿「あうら 橘」。客室は、トラディショナルな森の舘と客室露天風呂付きでスタイリッシュな風の舘の2タイプ。温泉は、開放的な大浴場や箱根湯本の眺望が見渡せる貸切露天風呂が自慢です。料理は、素材にこだわり、一品、一品を真心こめて仕上げる創作料理を堪能することができます。
名称 | 箱根湯本温泉 あうら 橘(あうら たちばな) |
住所 | 神奈川県足柄下郡箱根町湯本574 |
電話 | 0460-85-5541 |
HP | あうら 橘 |
地図 | Googleマップ |
箱根湯本温泉 あうら 橘 宿泊プラン

3. 箱根 花紋
箱根旧街道沿いに建ち、豊かな自然に囲まれた「箱根 花紋」。館内の床は畳敷で和風旅館ならではの設えを感じることができます。全16室の客室は、ぞれぞれが趣の異なる造りで、壁紙や調度品にいたるまで細部に拘ったやすらぎの空間となっています。温泉は、露天風呂、うたせ湯、桶風呂、寝湯など10種類の湯船で湯あみを楽しめ、料理は、季節が彩る花紋流箱根懐石を堪能することができます。
名称 | 箱根 花紋(はこね かもん) |
住所 | 神奈川県 足柄下郡箱根町湯本435 |
電話 | 0460-85-5050 |
HP | 箱根 花紋 |
地図 | Googleマップ |
箱根 花紋 宿泊プラン

4. 金乃竹 塔ノ澤
塔ノ沢の森にひっそりと佇む「金乃竹 塔ノ澤」。渓谷に架かる吊り橋を渡ると、大自然に抱かれた大人のための癒しの空間が広がっています。客室は、意匠の異なる7つのタイプ。いずれも和モダンな雰囲気と開放感ある造りで、自家源泉掛け流しの露天風呂も備えられています。温泉は、客室露天風呂の他にも、開放的な雰囲気の大浴場でゆったりと源泉掛け流しの湯を。食事は、旬の素材を盛り込み、一品一品丁寧に仕立てた会席料理をコースにて頂くことができます。
名称 | 金乃竹 塔ノ澤(きんのたけ とうのさわ) |
住所 | 神奈川県足柄下郡箱根町塔之澤191 |
電話 | 0460-85-9800 |
HP | 金乃竹 塔ノ澤 |
地図 | Googleマップ |
金乃竹 塔ノ澤 宿泊プラン
